コンテンツへスキップ
泉幼稚園
  • トップページ
  • 園の魅力
  • 園の特色
  • 保護者の声
  • 園の紹介
  • 園の概要
  • 園の一日
  • 施設紹介
  • 自己評価
  • 入園について
  • 未就園児プログラム
  • 預かり保育
  • アクセスマップ
  • お知らせ
  • お問合せ
  • 在園の保護者の方
  • お問合せ
  • 在園の保護者の方

自己評価

政府からの指導で公表するよう義務付けられている自己評価シートです。

毎年6月頃に前年分が更新されます。

  • picture_as_pdf自己評価2024(令和6)年度(PDF)
  • picture_as_pdf自己評価2023(令和5)年度(PDF)
  • picture_as_pdf自己評価2022(令和4)年度(PDF)
  • picture_as_pdf自己評価2021(令和3)年度(PDF)
  • picture_as_pdf自己評価2020(令和2)年度(PDF)
  • picture_as_pdf自己評価2019(令和1)年度(PDF)
  • 園の魅力
    • 園の特色
    • 保護者の声
  • 園の紹介
    • 園の概要
    • 園の一日
    • 施設紹介
    • 自己評価
  • 入園について
  • 未就園児プログラム
  • 預かり保育
  • アクセスマップ

お知らせ arrow_right 記事一覧

最近の投稿

  • 4月22日(火)「こひつじクラス・いみずであそぼう」がスタート 2025年3月14日
  • 2025年度園児募集継続中 2025年3月14日


未就園児プログラム
入園について働いている方も当園への入園を検討しませんか?
満3歳児受け入れています!

izumikko1946

Instagram更新中!

Instagram 投稿 18033514292381087 Instagram 投稿 18033514292381087
園庭砂場の上の藤棚にヒヨドリが巣を作り、卵が産まれました。
泉幼稚園の梅が満開となりました。 泉幼稚園の梅が満開となりました。
泉幼稚園で大きくなったショウリョウバッタ
キンカンの木にアゲハが卵を産み、こんなにしました。
藤の新緑についたテントウムシの卵 藤の新緑についたテントウムシの卵
Instagramでフォロー









  • play_arrow サイトマップ
  • play_arrow プライバシーポリシー
Copyright © 泉幼稚園 All rights reserved.
泉幼稚園なら入園初期費用を抑えられます!

子ども子育て新法が平成27年度から施行されるにあたり、泉幼稚園は「施設型給付を受ける幼稚園」として運営しています。それにより、入園料や施設資金については、納入は必要なくりました。
この件についてご質問のある方は園長にお問合せ下さい。

イメージイラスト
詳しくはこちら

給食の提供が増えました

 2025年度から、以前から行っていた毎週木曜日に全員でいただいていたパン給食に加え、毎週月曜日・火曜日に選択制の給食弁当を導入しました。
 ご家庭の味とは違う料理に触れることによって、小学校給食への足がかりにもなると考えています。これにより、各ご家庭の選択によっては、最大で週3日、給食になります。
 共働きのご家庭のニーズにも応えつつ、保護者の方が心を込めて作ってくださるお弁当の日を残すことで、それぞれのお子さまの食への関心や成長に合った細かい配慮をしていきます。

給食
園の特色を見る